
一度会社を離れて分かった
自分に向いている仕事は「お客さまと関わる仕事」
キャリアの変遷
中途採用で正社員として入社
友人がセカンドストリートで働いていたことをきっかけに入社。入社してからは、自分のアイデアを形にして店舗運営に反映できるところを魅力に感じていた。
接客が好きな気持ちから復帰を選択
一度会社を離れ、他の仕事に就くことも考えたが、最終的にはお客さまと関わる仕事が自分には向いていると気づき、セカンドストリートへの復帰を選択。
店長として活躍
再入社後3年目で店長へ昇進。現在は、店舗スタッフへの指導・教育や店舗の売上向上をやりがいに感じながら働いている。
自分の本当にやりたかったことに
気が付いた瞬間
一度会社を離れたときは、事務職など他の仕事に就くことも考えていました。ですが、セカンドストリートで働いていたときに、自分が接客したお客さまが再び来店してくれたことがあり、それが何より嬉しかった気持ちを思い出しました。自分はお客さまと関わる仕事が向いていると思い、もう一度セカンドストリートの社員として働くために、当時一緒に働いていたエリアマネジャーや店長へ相談することにしました。私の想いを伝えたところ、親身になって話を聞いてくださり、すぐに関係部署へ話を進めてくれました。再入社のときは、手厚くサポートしてくださる方や、当時の知り合いの方も周りに多くいたこともあり、不安は少ない状態で入社することができました。


働きやすくなった環境で、
もっと自分の力を試してみたい
アシスタント社員として再入社してから3年目で店長昇進のお話をいただきました。再入社してから、思っていたよりも早いタイミングでお話をいただいたので、話を聞いたときは驚きました。一度会社を辞めて戻ってきた状況があるにも関わらず、自身の頑張りを認めてもらえるところや、自身の成長を後押ししてくれるところが当社の良いところだと思います。会社全体で業務の効率化・統一化が進んでいることもあり、有給休暇も取得しながらプライベートの時間をしっかり確保し、働くことができています。仕事のオンとオフが切り替えられる働きやすい環境で、もっと自分の力を試していきたいと思っています。
カムバック社員インタビュー
カムバック制度へのよくあるご質問
カムバック制度の対象について教えてください。
以下全ての要件を満たす方が対象となります。
(1)在籍時の在籍年数が1年以上であること
(2)退職した理由が諭旨退職または懲戒解雇ではないこと
(3)心身ともに健康であり、職務遂行において支障がないこと
カムバック制度を利用して応募したい場合は、どのような手続きが必要ですか?
カムバック制度を利用して応募される方は、まず当ページからエントリーをお願いします。
ご応募の際には、履歴書と職務経歴書の添付が必要になります。
結果に関しましては、応募内容を確認後にご連絡をさせていただきます。
選考の流れについて教えてください。
ご応募いただいてから「書類選考」「面接(1~2回)/適性検査」「内定」の流れになります。
選考フローは変更となる可能性があります。
再雇用時の処遇はどのように決まりますか?
退職前の勤続年数・評価、退職から再雇用まで就労経験、および能力開発の実績等を総合的に評価をして決定します。

